通帳ケース・ティッシュBOX ※自宅レッスン0116※
2016年 01月 16日
今週末はレッスン日です~
本日の完成作品を早速 ご紹介
.
キット作品【通帳カバー】
.
お持ち込みの生地
あのミラーとお揃いです
正面のかぶせた蓋の絵がつながって
建物が高くなりました~(笑)

こちらもお持ち込みの生地
グレーベースの
変形ドットの様な柄がユニークですね(^▽^)
柄のサイズと色合い
いろいろな作品で使えそう~です♪
.

中は仲良く イエローでお揃い~♡
.
この作品は 会社の先輩さんと後輩ちゃん
完成作品で先輩と後輩の柄が分かりますねっ(^-^)
仲良く楽しそうに作ってくださって微笑ましいお二人
.
途中私の手順ミスがあり ちょっとバタバタ(ごめんなさい)
.

この生地シリーズ化(かな?)
また自慢しちゃって下さい!
来月も仲良くお揃いでお越しくださいネ~お待ちしています(^^♪
キット作品 ◆ティッシュボックス◆
.
箱ごと納まるケースです
.
作品自体は曲線があったり
マグネットボタンの付け方
穴あけの生地の貼り方
スキバルの扱い
蝶番の付け方のパターン違いと
学ぶ事が多い作品でもあります
.

ご本人はお気づきじゃないようですが
いつも熱心に復習されているので
グングン上達されていますょ(^O^)b
.
もう1個 制作頑張ってくださいね!(^^)!
.
-------------------------------------
昨年の終わり辺りから ひそかなブーム「通帳ケース」
作っている人を見ると
自分も次に作りたくなる そんな不思議な魅力がある作品です
写真では分からない中身は
マチがあるので 通帳2~3冊
キャッシュカード2枚納まるようになってます
自分の私物として生れた作品なので 機能もバッチリですよ◎
--------------------------------------
.
-----------------------------------------
1/24.1/29空きがございます
***
2/14の日曜日は 満席になっています
祝日と土曜日のレッスン日もありますが
日曜でご検討の生徒さんはまたご相談させて下さいね
***
レッスン内容・詳細はコチラ☆ ←初めての方は必ず一読ください(*m_ _)m
-----------------------------------------
クリックに応援いただければ嬉しいです☆
毎日の更新の励みです<(_ _)>
MERCI
.
【癒しわんこ♡】
皆さんが帰ったあと 動きがピタッと止まって
寂しげでした~(;^ω^)
.
